Visiblog

次世代リクルーティングマーケットの創造に挑戦する2人が書くブログ

就職活動のすゝめ

就職活動2.0(新卒エージェントの選び方④)

佐藤です。 21卒の就活生に向けたエントリーを続けます。 今回は記事の内容にツッコミます。 diamond.jp Q:この部分に何を思うか1 <以下本文の一部を抜粋> 「新卒で『企画がやりたい』『秘書になりたい』という根拠のない希望を話す子もいます。そういう…

就職活動2.0(新卒エージェントの選び方③)

佐藤です。 先回に続き、主に21卒の就活生向けのエントリーを続けます。 diamond.jp Q:盲点の窓の分析を担える新卒エージェントはどのような特徴があるのか 盲点の窓の他己分析を正しく行うためには ① 就活生が抵抗なく自己開示/をしたり悩みを相談できるこ…

就職活動2.0(新卒エージェントの選び方②)

佐藤です。 先回に引き続き、主に21卒の方に向けたエントリー。 diamond.jp Q:選択肢の最適化は自分ではできないのか できる人もいます、が多くの人にとっては難しいと思います。 そもそも選択肢の最適化のためには ① 自己を正しく認識すること ② 相手(企…

就職活動2.0(新卒エージェントの選び方①)

佐藤です。 20卒採用が就職に向かいつつある中、21卒採用がスタートしています。 今回は21卒の就活生に向けた投稿をしようかと思います。 昨日もまた、こんな「いまさら感」のある記事に出会ったので、起点とします。 diamond.jp Q:新卒エージェントは使う…

「新卒」面接解禁!(続)

佐藤です。 昨日、大手企業の採用面接が解禁されました。 headlines.yahoo.co.jp Q:なぜこの記事に登場している就活生がうまくいっていないと感じるのか 大企業の新卒を採用するルート ①6/1までに内定かどうか決まっている早期選考ルート ②6/1以降に内定か…

「新卒」面接解禁!

佐藤です。 大手企業の採用面接が解禁されました。 headlines.yahoo.co.jp Q:この記事に何を思うか 大変申し訳ありませんが、 この記事に登場している企業 この記事に登場している就活生 はそれぞれの活動(新卒採用活動、就職活動)がうまくいっていないな…

間もなく「新卒」面接解禁!

佐藤です。 二日もお休みしてしまいましたが、いよいよ明日は就活の面接解禁日です。 とっくに形骸化している(総合商社でさえ内定を既に出している…)とは言え、内定承諾の意思決定を待つ人事担当者は気が気ではないですね。 newswitch.jp Q:この部分に何…

内定辞退について<怒投稿➄>

佐藤です。 「顔を覆いたくなる記事」の内容に斬り込む最終回です。 business.nikkei.com Q:以下の部分についてどう感じるか 【以下記事の一部を抜粋】 星野リゾートは、選考をしている段階から「自社の魅力」を入念にアピールする、という手を打つ。学生た…

内定辞退について<怒投稿④>

佐藤です。 「顔を覆いたくなる記事」の内容に斬り込む続編です。 business.nikkei.com Q:以下の部分についてどう感じるか 【以下記事の一部を抜粋】 就職に限らず何事も一度冷めた気持ちを再び熱く燃え上がらせることは難しい。「内定辞退の意思表示をされ…

内定辞退について<怒投稿③>

佐藤です。 「顔を覆いたくなる記事」の内容に斬り込む、続編です。 business.nikkei.com Q:以下の部分についてどう感じるか 【以下記事の一部を抜粋】 まず大学は、本命企業の内定が出たら、すぐに他社に内定辞退の意思を伝えるよう学生を指導することだ。…

内定辞退について<怒投稿②>

佐藤です。 「顔を覆いたくなる記事」の内容に斬り込みます。 business.nikkei.com Q:以下の部分についてどう感じるか 【以下記事の一部を抜粋】 推薦状を出す慣習のない文系学部なのに、ゼミの教授の推薦状をもらってくるよう人事担当者がしつこく迫ってき…

内定辞退について<怒投稿①>

佐藤です。 久し振りに「顔を覆いたくなる記事」に出会ってしまったので、内定辞退について書きます。 それはこの記事です(少し前のものですが)。 business.nikkei.com Q:なぜ顔を覆いたくなったのか タイトルと内容のギャップの大きさ 冒頭に登場する人…

【おススメ 企業選びの軸③】「顧客と直接会える」

佐藤です。 新社会人の方は研修が忙しくなってきているでしょうか。 新大学3年生の方は間もなく夏のインターンシップの募集が始まりますよ。 さて、今日のお題は「おススメ 企業選びの軸シリーズ」第三弾です。 Q:「顧客と直接会える」という軸がなぜおス…

人生100年時代に狙い目の職種

佐藤です。 3月も終盤となり、弊社を利用する学生の中でも ある企業の内定を承諾し就活を終了する人 複数社の内定を獲得し、自信を付けたうえで大企業の選考を残すだけの人 の割合が増えてきました。 19年度市場は例年以上のペースで動いているように感じま…

【人物タイプ分析】0→1か、1→100か

佐藤です。 学内外の合説に参加し、かなりの学生が “大手病” に掛かってきましたね。 ※大手病=特に理由はないけど、大手に就職したい気が強くなること 誤解して欲しくないのですが、大手に就職することが悪なのではなく 自身の視野が勝手に狭まること 自身…

【警鐘】就職活動の在り方を考えるべき時

佐藤です。 弊社の利用者の中での内定獲得者数が増えてきたように感じます。 そして既に、現在2年生の方の問い合わせも増えてきました。 怒涛の変化の真っただ中で、 最近は本当に面白い記事が多いので、 投稿のし甲斐があるのも事実です。 今日のお題も警鐘…

【警鐘】記念受験は何社までにするべきか

佐藤です。 1日が本当に短いと感じる毎日です。 今日のお題は特に 3/1の解禁と同時に就活を始めた就活生 まだ業界や企業が絞り切れていない状態の就活生 へ捧げる内容です。 Q:記念受験とは何か 自身が何をやりたいのかを横に置いた状態で 難関企業や就職人…

最終面接で「うちに来ますか?」と言われたら(応用編)

佐藤です。 花粉が酷いですね… そんな中、1日10名を超える面接を毎日こなす日々が続いています。 今日のお題は昨日の続きです。 Q:承諾期限を設定するとは 自ら承諾期限を企業側に提示する方がより誠意を伝えられます。 企業によっては「こちらはいつまで待…

最終面接で「うちに来ますか?」と言われたら(基本動作編)

佐藤です。 なんだか春の陽気と花粉を感じたと思ったら、 急にまた気温が下がって雨風が冷たい天気になっちゃいました。 今日のお題は、昨日受けた学生からの質問。 そろそろ内定獲得の声が急増するタイミングですね。 Q:最終面接で「うちに来ますか?」と…

【学生から得た視点】就活上で出会う魅力的な社会人は、ほとんどが転職を経験している

佐藤です。 世の中の新卒採用担当者にとっては一年で最も忙しいシーズンです。 今週、私にも台風上陸くらいのインパクトがありました。 さて、今日のお題は面接中に学生から得た視点についての考察です。 Q:本当に就活上で出会う魅力的な社会人は転職を経験…

【二者択一】修士進学か民間企業就職か

佐藤です。 刻一刻と3/1が近づいてきています。 既に世の中の人事担当者は一年で最もハードワークが必要な時期に突入しています…。 さて、今日のお題は特に理系学生に対するメッセージです。 Q:修士進学か民間企業就職か 迷っているなら迷わず「民間企業就…

業界研究恐るるに足りず

佐藤です。 今日のお題は業界研究について。 Q:業界研究は何をゴールにすれば良いか 大雑把に、その業界が 「誰に」、「何をしている」のか自分の言葉で説明ができる状態 になればOKです。 あらゆる業界を網羅するように、この状態を作ることが当面の目標で…

就活ナビサイトの正しい使い方

佐藤です。 今日は「就活の味方」ナビサイトについてお話しします。 個人的には「就活を行う上ですごく大切なこと」を書いたつもりです。 Q:就活のナビサイトとは何か? 企業の求人情報が掲載されたインターネット上のプラットフォームです。 代表的なもの…

【おススメ 企業選びの軸②】「報酬」

佐藤です。 今日のお題は「おススメ 企業選びの軸シリーズ」第二弾です。 企業選びの軸の設定は難しく、 2019年度卒就活生で夏のインターンシップから始めた人でも、 未だに迷っている方が多いですね。 Q:報酬という軸がなぜおススメなのか 2つおススメポ…

「就活関連のランキング調査」との付き合い方

佐藤です。 今回のテーマはこれから就活を始めようとする人達に、 まず知っておいて欲しいこと。 昨日、Vorkersより 「働きがいのある企業ランキング」 が発表されました。 diamond.jp 今後、就活を進めていく上でこうしたランキングを 至る所で目にすること…

【就活生の親閲覧注意!!】就活における親の意見にどう向き合うか

佐藤です。 今日のお題は、就活生全員にとって広く大切なことです。 Q:親の意見に従うべきか 自分の人生なので、自分で決めることをお勧めします。 誰かに決めてもらうと、将来何かあった時に踏ん張れなくなります。 Q:親の意見にどう向き合うべきか 自分…

志望動機をどう書くか(考え方)

佐藤です。 先日就活生からいただいた質問をテーマにしました。 志望動機って本当に難しいですよね。 あまり志望していない企業ならなおさら…。 Q:そもそも志望動機は重要か 個人的には全く重要視していません。 前職で面接を実施する時も、学生に一切聞き…

【自分だけではできない面接対策】面接時の面接官の頭の中(やってはいけないこと編)

佐藤です。 面接対策記事の第三弾。 前回に引き続き、特に個別面接の際の参考にしてください。 Q:面接の時にしてはいけないことは何か 自分を大きく見せる(見せようとする)ことです。 中でもありがちなのが「賢く見せようとする」ことです。 大きく見せよ…

【自分だけではできない面接対策】面接時の面接官の頭の中(概要編)

佐藤です。 面接対策記事の第二弾。 今回は、就活生が最も気になることに迫ります。 下記は特に個別面接の際の参考にしてください。 Q:面接官は、面接の序盤(開始3分間)、何を考えているのか 主にその人物の印象面を評価しています。 笑顔があるか 声が聞…

【自分だけでできる面接対策】言語化

佐藤です。 就活生にとって業界や企業の情報収集、エントリーシートの作成、面接対策、OBOG訪問、やることは山積する中、今回は面接対策です。 集団面接でも個人面接でも共通するポイントについてお話しします。 Q:面接対策の第一歩とは何か ずばり「言語化…